にゃんこ大戦争の統率力上げる方法

広告 にゃんこ大戦争

【俺流】にゃんこ大戦争で統率力の最大を早めにMAXにする方法

こんなお悩みの方にオススメ

    • 統率力の最大値って今いくらまで上げられる?
    • 統率力はどこで上げられる?
    • どうして早めに統率力上げるのをオススメしているの?

にゃんこ大戦争で統率力の最大値はいくつか存じですか?

2023年10月時点では統率力の最大値が1200となってます。

1100にするまでは初級者ではキャラに恵まれていないと厳しいですが、中級者レベルでしたら行けます。

忙しい人だと暇ができた時に一気にクエストを進めようとするも統率力がすぐに無くなってしまい満足に進めない。

リーダーシップの消費を抑えるためにも、統率力の最大値上げるのは最優先でやっていきましょう。

統率力上げは優先した方がいいのですが、未来編の後半や宇宙編は初級者には難しいのでどうしてもノーコンでクリアできない場合はキャラが育ってからで全然大丈夫です。

ハムフロのユーザー情報


にゃんこ大戦争のハムフロ情報

にゃんこ大戦争で統率力の最大を早めにMAXにする方法1:レベルアップ

統率力
ここは序盤で最高値にできるため、ご存じの方が多いのでさらっといきます。

  1. メニュー
  2. パワーアップ
  3. 統率力レベルを上げる

で最高値までいけます。

「20+10」なのでレベル20まではEXPで上げられて後ろの+10は逆襲のカバちゃんがきつい方でも毎日のログインボーナスなどでにゃんチケさえ集めていればいずれ最高値になります。
日数さえあれば自然にマックスにできるでしょう。

にゃんこ大戦争で統率力の最大を早めにMAXにする方法2:最高のお宝を集める

にゃんこ大戦争未来編
基本最高のお宝は統率力だけでなく全部コンプリートをオススメします。

この記事の内容ですと

統率力の上がる最高のお宝だけでいいじゃん
男性
男性

となりますが、最後のボスステージや今後イベントクエストなどがきついままですので、最高のお宝に関しては全部のステージを最高のお宝にしておきましょう。

ちなみに

  • 日本編 第一章48ステージ:第二章48ステージ:第三章48ステージ
  • 未来編 第一章48ステージ:第二章48ステージ:第三章48ステージ
  • 宇宙編 第一章48ステージ:第二章48ステージ:第三章48ステージ
  • 48×3=144をさらに3倍で432ステージもあります。

で仮に432ステージをトレジャーレーダーとリーダーシップを使ったとしても
量が多すぎるので長期戦になります。

(ほとんどの方がアイテム不足でできませんが)

一度全部制覇することができる実力があるのであれば、統率力アップのお宝だけ最高のお宝にして、後から他のお宝を最高のお宝にしてもいいでしょう。

最高のお宝集めははっきりいって初級者~中級者が受ける苦行なので1日5ステージ最高のお宝にするなど目標を決めてゆっくりやっていくのをオススメします。

ハムフロ
ハムフロ
序盤から頑張りすぎると嫌になってやめたくなるかもしれない

日本編

統率力日本編
日本編で最高のお宝をそろえるときは基本キャラだけでもいけます。

ボスステージ以外はそんなに難しくないので、作業ゲーが多くなります。

ちなみに私はにゃんこ大戦争始めたての方のみ購入できるリスタートパック(120円)で日本編はスキップしました。

リスタートパックの内容

    ※未プレイじゃないと入手できない
    ※スキップできるのは日本編のみ

  1. 日本編1章~3章の144ステージすべて最高のお宝
  2. 基本キャラや日本編で手に入るキャラがすべてレベル20
  3. にゃんこ砲の射程以外レベル20
  4. レアチケ1枚獲得
  5. にゃんチケ10枚獲得
正直、お宝集めが未来編と宇宙編だけになっても全然大変(笑)
男性
男性

優先的に強くしたいキャラ

  • ネコキリン
  • 狂乱のネコキリン(ゲットできれば)

未来編

統率力未来編
後半から難しくなります。
特に第3章から一気に難易度があがります。

ここに挑むときには対エイリアンキャラもあまり育っておらずいいスコアも取れないステージが出てくるかもしれません。

スコア報酬に関しては期限がないので難しければ一旦その時はあきらめて、ユーザーランクが上がってからゆっくり取得すればいいです。

未来編はほとんどがエイリアン属性で、ここで手に入るお宝もエイリアン属性の弱体化なのでお宝集めがきつければ、
エイリアン属性弱体化⇒統率力の最大値アップ
の順番の方がいいかもしれません。
周回に時間がかかるのはよろしくないので。

ガチャ

  • エイリアンに強いキャラがわんさかいる「エレメンタルピクシーズ」のガチャをオススメします
  • 超激レア確定の時にひくといいでしょう

優先的に強くしたいキャラ

  • 美脚ネコ(第3進化にできれば対エイリアン属性が追加)
  • ネコサーチ(低コストだがエイリアン相手ならかなり強い)
  • カベネコ(できれば第三章の後半までにはゴムネコにしときたい)
  • ネコ漂流(エイリアンの動きを止める)

キャラに関して

  • 個人的にはマタタビがあるならネコ太陽よりネコサーチを先に第3進化させてほうがいいです
  • ネコ太陽は強いのですが、射程が短いのでこちらが攻撃を一切当てられずに倒されることが多いです

宇宙編

統率力宇宙編
個人的には、周回の大変なステージにトレジャーレーダーをガンガン使うのをオススメします。

初級者には難しいので周回してお宝集めはなかなか苦痛だからです。
ここまでくると超激レアキャラが少ない方ですと第三進化や大狂乱がないときついです。

さらに宇宙編のエイリアン属性に加えてスターエイリアンが出てきます。

スターエイリアンの対策としてワープ無効やバリアブレイカーがないとしんどいステージが続出するため、キャラの強化は必須になります。

にゃんこ砲

  • バリアブレイクできるキャノンブレイク砲を開発しておくのをオススメします

ガチャ

  • 未来編と同じくエイリアンに強いキャラがわんさかいる「エレメンタルピクシーズ」のガチャをオススメします。
  • 超激レア確定の時にひくといいでしょう

エレメンタルピクシーズのキャラは対エイリアンだけでなくワープ無効やバリアブレイカー両方もちのキャラが多いので、
一体超激レアいるだけで難易度が一気に変わります

一番のオススメはエレメンタルピクシーズの中で遅めに第3進化が実装された「岩石の精霊王ダイゴロー」です。
持っている方でしたらマタタビ集めを頑張って第3進化にしたところです。

優先的に強くしたいキャラ

  • ネコサテライト(対エイリアン+ワープ無効)
  • 自由のネコ(バリアブレイカー)
  • ネコ漂流(エイリアンの動きを止める)
  • ネコ半魚人(第一章のボスの難易度が下がる)
  • ネコカンカン(ワープ無効ありの低コスト強アタッカー)

実は宇宙編制覇した当初はネコカンカン持ってなかった
男性
男性

ハムフロ
ハムフロ
だが本能未開放でもレベルさえあげれば十分に強いので候補に入れたヨ

にゃんこ大戦争で統率力の最大を早めにMAXにする方法3:ゾンビ襲来

ゾンビワン
日本編、未来編それぞれ制覇した章のみ

  1. 日本編1、2、3章
  2. 未来編1、2、3章
  3. 宇宙編1、2、3

に3時間周期でどこかの県でゾンビ襲来として抽選され出現します。

それぞれ制覇するごとに最大統率力が上がります。

過去に制覇したメインクエストがゾンビまみれになってしまうステージで、属性もゾンビだらけですがゾンビキラーはなくても大体はクリアはできます。
ただ、ゾンビキラーはいた方がいいです。

優先的に強くしたいキャラ

  • ネコマスター(対ゾンビ用壁キャラ)
  • ネコ奥様(遠方範囲攻撃+動きを遅くする)
ネコマスターがいるだけで超楽になる
男性
男性
2022年2月実装された宇宙編からは一気に難易度が上がります。

協力サイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

ゲームランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

攻略ブログマグナム

-にゃんこ大戦争