こんなお悩みの方にオススメ
- ハクスラゲームをやりたい方
- 暇つぶしゲームをやりたい方
一部ネタバレありますので、回覧注意です。
スマホでダウンロードできる『弱すぎ勇者』をプレイしましたので、レビューをしていきます。
勇者が魔王を倒すハクスラゲームです。
鍛えて鍛えて魔王を倒せるまで強くなって復讐しましょう。
俺の攻撃よわすぎww -よわすぎ勇者-
HOUJOU TATSUYA無料posted withアプリーチ
『弱すぎ勇者』について
弱すぎる勇者が魔王に戦いを挑んだ!
しかし与えたダメージはたったの「1」勇者「俺の攻撃よわすぎww」
果たして勇者は魔王を倒せるのか!?出典:GooglePlay紹介ページより
魔王を攻撃すると「コイン」や「ダイヤ」をゲットできるので、鍛えるだけです。
ボスは回復したりせずにHPは減ったままなので攻撃し続ければその内クリアできます。
強化できるパラメーターは二つ | |
---|---|
ちから | 攻撃力アップ |
うん | 獲得コインアップ |
ショップで強化
アイテムを買って勇者を鍛えよう!
「コイン」と「ダイヤ」で鍛えることができますが、どんどん手に入るので余すことなくガンガン使ってしまって問題ないです。
- 魔王を攻撃
- 広告宝箱の報酬
- ハント報酬
などで「コイン」も「ダイヤ」も獲得できます。
実績を自慢しよう
66個のアチーブメントがあります。
簡単なアチーブメントから廃人にならないと到底達成できそうにないアチーブメントまで様々です。
実績解除したところで特に何もないですが、コレクションとしてたまに覗いてみるのも面白いです。
覚醒システムで「コイン」を稼ごう
稀に出現する宝箱をタッチすると覚醒状態になります。
覚醒中は通常の2〜10倍の「コイン」をもらえます。
一気に「コイン」を増やすチャンスです。
ハントで報酬を得よう
賞金首システムです。
懸賞金のかかった敵を時間制限内に倒すと、報酬をもらえます。
結構いい報酬ですのでめげずに挑戦していきましょう。
簡単操作の作業ゲー
簡単操作の作業ゲーなので、やることは簡単です。
操作も画面をスワイプするだけで攻撃できるので特に複雑な操作もありません。
しかも魔王から攻撃することはないので、ゲームオーバーもなくのんびり自分のペースで攻撃、強化ができるゲームです。
『弱すぎ勇者』の攻略
- 魔王を殴りながら、「コイン」や「ダイヤ」を溜める
- 報酬宝箱の出現まで放置してひたすら動画視聴
人によってやり方は様々ですが、共通して言えるのは「コイン」や「ダイヤ」を溜めて強化するの繰り返しです。
強化をしよう
正直通常時にいくら殴っても大した「コイン」や「ダイヤ」を得られませんが、定期的に訪れる覚醒中や広告動画宝箱報酬でしたらそこそこ溜まります。
「コイン」や「ダイヤ」はあまり溜めてもしょうがないのでガンガンショップで強化しましょう。
どう強化したらいいのかなかなか判断が難しいのですが
- ちからのたね
- うんのたね
- ゆうしゃの剣
- ゆうしゃのうでわ
均等に上げるのがいいと思います。
宝箱を積極的に取ろう
以下のどちらかになりますが画面上に両方出現させることもできます。
- 覚醒
- 報酬獲得
報酬の宝箱は定期的に画面右上に出現する上、強化状況により報酬も増えます。
こちらの場合は動画視聴が必要ですが、それに恥じない報酬の量なので通信料気にしない方はドンドン視聴しましょう。
【クリア後】『弱すぎ勇者』の攻略
ここからはエンドレスです。
やれることは以下の通りです。
- 魔王を15回討伐することで出現する裏ボスを倒す
- 10体~15体に増えたハントをこなす
これ以上は特にストーリー的に進展はございません。
とりあえず裏ボスを27回倒しましたが何も起こらなかったので私はここでやめました。
『弱すぎ勇者』のまとめ
まとめ
- 簡単操作ですぐ覚えられる
- とにかく「コイン」や「ダイヤ」を集めて強化
- 魔王を倒すのが目標
- 自分のペースでできる無料ゲーム
簡単操作で自分のペースでできる無料ハクスラゲームです。
魔王を攻撃したり広告視聴をすることで「コイン」と「ダイヤ」をひたすら獲得して「ちから」と「うん」を上げ続けることでその内魔王を倒すことができます。
魔王が勇者を攻撃することもなくオフラインでゆっくりできるので気が向いたときに暇つぶしにできる作業ゲーでもあります。
俺の攻撃よわすぎww -よわすぎ勇者-
HOUJOU TATSUYA無料posted withアプリーチ