にゃんこ大戦争の風雲にゃんこ塔30階

広告 にゃんこ大戦争

【俺流】にゃんこ大戦争の『風雲にゃんこ塔30階』を解説【上級者向け】

『風雲にゃんこ塔』は不定期で開催される腕騙し系のイベントです。

当記事は『風雲にゃんこ塔30階』の攻略になります。

後述するクリア編成は私のゲームデータの都合上キャラクターを多数所持なされている上級者の方向けですが、初見の方でも参考になるように難しい点、攻略ポイントもご紹介していきます。

前の階 次の階
にゃんこ大戦争の風雲にゃんこ塔29階
にゃんこ大戦争の風雲にゃんこ塔31階

ハムフロのユーザー情報


にゃんこ大戦争のハムフロ情報

クエストの特徴

にゃんこ大戦争の風雲にゃんこ塔30階

ポイント

  • 無、赤、黒属性の敵が出現
  • ボスが波動攻撃あり
  • 時間でボス出現
  • 資金は確保しにくい

難しいところ

ネコ仙人

難しいところ

  • 雑魚が頻繁に出現しないので資金が溜めにくい
  • 計画通りに生産することが必要
  • ボスの波動攻撃がえぐい

ボスについて

ネコ仙人

  • 体力4,000,000
  • 3連続攻撃で1回22,222の波動攻撃をしてくる
  • 波動は必ずレベル5を繰り出してくる

攻略

にゃんこ大戦争の風雲にゃんこ塔30階

ポイント

  1. 波動対策は必須
  2. 取り巻きを倒す用に資金を確保しておく

開始すぐにボスが出現して、たまに雑魚が沸いてきます。

ですが、ボスは体力が400万もあるためすぐには倒せません。

なので、最初はボスに押されないように壁キャラでしのぎつつ徐々に波動無効の大型キャラを増やしていくといいでしょう。

耐久クエストだと思った方がいいです。

こちら側は波動対策できるキャラで固めておかないといくら生産してもボスの波動攻撃で一層されてしまいます。

取り巻きは頻繁に出現するわけではないですが、残しておくと意外と押されてしまうので早く倒したいところです。

クリア時編成

にゃんこ大戦争の風雲にゃんこ塔30階

ゲキオコパサラン にゃんこ研究家 アトランチス くにおくん 飛脚ネコ
50 50 50 50 50
金ピカネコビルダー ねこタコつぼ にゃんま 黒ミタマ 黒ガオウ
50+3 50+28 60+2 50 50
にゃんコンボ
働きネコの初期レベルアップ

—————————————-

編成は完全に私個人のクリア編成なので参考程度にお願いいたします。

にゃんこ塔は他の階の解説もしております。

協力サイト

PVアクセスランキング にほんブログ村

ゲームランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

攻略ブログマグナム

-にゃんこ大戦争